先日、購入したZOOM LiveTrak L-12。
しばらく使いましたが、これは本当に凄い!
僕はアナログミキサーしか使ったことがないので、今更ながらデジタルの便利さに驚いております。
デジタルと言っても操作はアナログミキサーとほぼ変わりませんので、説明書を読まなくても直感的に操作可能。
このL-12はオーディオインターフェースとしてMacと接続して使用するのが目的でしたが、これ単体で録音が完結するのでMacがいらない。(いるけど)
とにかく録音が物凄く簡単でとても便利。
マイク繋げて、音チェックして、録音ボタン押すだけ。
もちろんパンチイン・パンチアウトも超簡単にできますし、ミックスダウンも楽ちん。
L-12をスタジオに持って行き、マイクを借りればすぐにレコーディングができるスグレモノ。
ちょっと大きいけどこんなに便利なら気にしない。
少し小さいL-8もありますしね。
あと、モニター端子が5つあるのも最高。
5人まで独立したミックスバランスでヘッドホンアウトできるとか凄すぎる。
ライブカフェくらいの規模ならこれ1台でPAもレコーディングもできますね。
何より、この機能で5万円台って恐ろしい。
コスパ最強。
ここ最近で購入したものの中で一番のヒットです。
-
-
録音にもライブ配信にも使えるデジタルミキサーとマイク
最近は動画撮影やら編集に追われている毎日。 動画を1本仕上げると、また次の動画編集と締切がやってきます。 締め切りに追われる漫画家の気持ちが分かりました(笑)。 まあ楽しいからいいんですけど、たまにし ...
続きを見る
↓↓↓ サウンドハウスで探す ↓↓↓