沖縄の三種の神器をご存知でしょうか?
僕は知りません。
そもそも、そんなものがあるのかすら分かりません。なので、ゴーヤ・スパム・オリオンビールと勝手に決めました。
近所のスーパーでこの三種の神器を発見。東京でもオリオンビールとスパムは普通に売ってますけど、まさかゴーヤが売ってるとは思いませんでした。
RPGをやったら最初の村でいきなり最後の装備が売ってるような衝撃。なんのこっちゃ?
そんなわけで、夕飯はゴーヤとスパムに決定。
でも、これだけではただの食材。こんなものを出したらちゃぶ台ひっくり返されます。
この食材を使い何の料理を作るか考えながらスーパーを徘徊していたら、ピザ生地が20%引きになっているではありませんか!
割引大好きです。
割引のピザ生地を見てしまったら買うしかないので、ゴーヤピザにチャレンジです。
ゴーヤはワタを取って塩もみ。
オリオンビールで補給も忘れずに。あ、オリオンビールは人間用です。
カットしたゴーヤとスパムをトッピング。
見た目はあまりよくないですね・・・。
さらにチーズを乗せてオーブンへ。
200℃で10分ちょっと。
ゴーヤピザが完成!
見た目は美味しそうです。見た目はね。
石垣島で買った一味をかけます。
これが辛いけどとても美味いです。
いざ、実食!
あ・・・しまった。これ・・・美味しいです。
なんじゃこりゃーと、ちゃぶ台返ししたかったのに(しませんよ)。
普通に美味しいです。沖縄料理屋にあったら注文します。
ゴーヤの苦味と濃厚なチーズがマッチしますね。さらに一味がピリッと効いて大人の味です。
意外とスパムの味が弱いかも。ここら辺は要研究ですね。って、何を研究するのか(笑)。
生地やトマトソースを自分で作って、他にもトッピングを考えれば店でも出せます。
店持ってないけど。
料理ブログになってしまった・・・。