前回はチヂミを作りまして、ちょっと自信が出た者でございます(何の?)。
さて、今日は韓国料理といったコレという料理(だと思ってる)、ダッカルビにチャレンジ。
と言っても正直なところ正確なダッカルビの材料が分からない。
なので、韓国人の友人の韓国料理屋の味を記憶に作ってみました。
冒頭の写真が友人の店で出しているダッカルビ。
僕はこのダッカルビを食べて衝撃を受けたほど本当に美味しかった。
石焼鍋は持ってないけど、味は覚えてるから作れるはず!
というわけで、材料と調味料は以下の感じ。
鶏肉 好きなだけ
タマネギ 好きなだけ
醤油 適量
料理酒 適量
水 適量
コチュジャン 適量
タマネギ 好きなだけ
醤油 適量
料理酒 適量
水 適量
コチュジャン 適量
適量の美学!
自分の舌を信じるのみ(笑)。
そうそう、チャーハンが美味しくなるという味覇的な調味料を少しだけ入れてみました。
フライパンで煮詰めながら水分を飛ばして完成!
石鍋がないので黒い皿でそれとなく雰囲気を出す作戦。
さてお味は・・・。
奇跡!
まさに奇跡!!
これは美味しい!
適量の奇跡!適量の勝利!
ヤバい、白米が進む味。
ちょっと自分の才能が恐ろしい、と自惚れるほど美味しくできた。
いやー、このコロナの自宅待機中で料理が上手くなって困ってしまいますな。