ふとトマトソースのパスタが食べたくなったので作ることにしました。
何気にパスタは得意中の得意です。
麺に関して普段はディ・チェコ No.11 スパゲッティーニを使ってます。太さは1.6mmです。
実は昔パスタ作りにハマっていまして、麺の太さを色々と試したんですね。で、1.6mmが攻守ともに最強という結果となりました。特にクリームパスタは絶対に1.6mmです。
しかし最近はカッペリーニが好きだったりします。細麺の食感が好き。何よりゆで時間が早いですから。
ディチェコのカッペリーニは太さが0.9mm。ゆで時間はなんと2分。最高。
近所の酒屋ではトマトホール缶が75円。ディチェコ カッペリーニが500gで230円。
当然1回で500gも食べませんので、1食分の食材費としては180円くらいでしょうかね。
まあ、トマトソース以外はバジル・オレガノ・パセリの香草と、パルメザンチーズしか使ってないですからこんなものでしょう。もっと具を入れると原価は跳ね上がりますが、僕はシンプルなトマトソースが好きです。
トマトソースは10分ほどで出来ますし超簡単。そして美味しい。何より安い。
しばらくはトマトソースのパスタにハマりそうです。