パーカッション界の神三沢またろう師匠。
日本の音楽の歴史を作ってきたと言っても過言ではないレジェンド中のレジェンド。
恐れ多くも、以前僕のラジオにも出演を頂いたり、先日はなんとレコーディング現場でもご一緒させて頂きました。
そのまたろうさんにお誘い頂き、神田明神で行われた講談師 田辺銀冶さんの真打昇進の奉納講談会でサンバを演奏してきました。
僕のパートはカイシャ。
いわゆるスネアパートです。
といっても僕はカイシャを持っていませんのでスネアで代用。
演奏しながら練り歩くので、スネアにカメラのストラップを括り付け、鼓笛隊のようにお腹の位置で叩きました。
このサンバ隊はまたろうさんの打楽器塾の生徒さんと、D-Brothersでお馴染み前田sharaku卓次さん、そしてスキマスイッチのサポートメンバーで超人気パーカッショニスト松本智也さんも参加。
いやー、本当に楽しかったです。
神田明神をサンバで練り歩くなんて、僕の人生で最初で最後の出来事でしょう(笑)。
誘ってくださったまたろうさんと前田君に感謝です。
ありがとうございました!
最後に久しぶりのD-Brothersでツーショット。