どうも。ドラマー時々旅人の大佐です。
突然ですが、帯広にやって来ました。北海道は何回か来てますが帯広は初めてです。
なぜ帯広かというとですね。
理由は特にないです(笑)。
というか、JALが決めたので・・・(どこかにマイル)。本当は石垣島へ行きたかったんですけど・・・。
でも、北海道も好きなので楽しみたいと思います。
帯広空港に到着した朝10時の気温は-3℃。今のところ雪は積もってません。
太平洋側の帯広は雪が少ないようですね。
でも乾燥してて物凄く寒いです。空気を吸うと肺が冷たくなります。
いやー、それにしても、帯広空港から帯広市街地へ車を走らせながら広大な景色を眺めてると、北海道に来たと実感します。
日高山脈が美しいです。壮大な景色に大感動。
さて、帯広のグルメといえば豚丼。
ランチは帯広で1番人気と呼び声高いぱんちょうへ行ってみました。
フタからはみ出てる!
これメチャクチャ美味しい!驚くほど肉が柔らかい!
これほど美味しい豚丼は初めて食べました。1番人気も頷けます。滞在中、もう1回行っちゃおうかな。
食事の後は適当にぶらぶらしてホテルにチェックインして少し休憩。
のつもりが寝てしまい起きたら夕方過ぎ。外は真っ暗。
前日寝ないで来ちゃったから・・・。
というわけで、夕飯を食べに市街地へ。
色々歩いてみましたが、初日はやはり帯広のソウルフードと言われているインデアンのカレーを食べることに。
とても濃厚。僕はこういうトロトロの濃いカレーが好きです。
美味しい。これはいいですね。
店内は常にほぼ満席。客足が途絶えません。人気あるんですね。さすが帯広のソウルフード。
インデアンは鍋を持っていけばルーだけでもテイクアウトできる模様。東京に持って帰りたい(笑)。
というわけで、しばらく帯広に滞在します。
ばんえい競馬が見たいです。
・Nikon Z7
・Nikon Z6
・NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
・AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR