カートレースをやっている友人に誘われて、サーキットでレーシングカートに乗ってきました。
この日初めてレーシングカートに乗る初心者の僕。
まずはサーキットのカートで練習。最高タイムは1分13秒台。
それから友人が所属するレーシングチームのマシンで走行会スタート。最高タイムは54秒台。
最終的には友人の本気レース仕様のマシンに乗らせてもらいました。最高タイムは51秒台。
若い頃はレーサーレプリカのバイクにも乗ってましたけど、体感速度が300km/hとも言われるレーシングカートはレベルが違う。
速い。ヤバいくらい速い。
最後に乗った友人のマシンは鬼の速さだった。
本日レーサーデビューしました。僕も沼津のリカルド・パトレーゼと呼ばれた男。スピードの向こう側に行ったぜ。 pic.twitter.com/Dhn7tkV0vw
— 山岡大佐 (@of_5_t) November 19, 2019
いやー、怖かったけど楽しかった。
何気に音楽を始める前はレース業界に進みたいと思ってましたから。
良い体験させてもらいました。友人に感謝。
しかし、このサーキットの体験やスピード感を曲にできないかと考える僕は、やっぱりミュージシャンのようです。